MENU

SYNER GYM NEWS/BLOG お知らせ / ブログ

2025.03.11

運動初心者必見!最初の1ヶ月で挫折しないためのジム活用法

目次

ジムに通い始めたものの、最初の1ヶ月で挫折してしまう人は少なくありません。モチベーションの維持や、効果的なトレーニングを継続するためには、いくつかのポイントを押さえておくことが重要です。今回は、ジム初心者が1ヶ月間しっかりと運動を続けるためのコツをご紹介します。

1. 目標を明確にする

「ダイエットしたい」「筋力をつけたい」「健康維持のため」など、目的を明確にすることでモチベーションを維持しやすくなります。具体的な目標(例:1ヶ月で体重を2kg減らす、週3回通う)を設定しましょう。

2. 無理のないトレーニングプランを立てる

初心者の方は、最初からハードなトレーニングをすると続きません。まずは週2〜3回、30〜60分の運動から始めるのがおすすめです。基本的なプラン例を紹介します。

  • 有酸素運動(20分):ウォーキングやバイクでウォームアップ
  • 筋力トレーニング(20分):マシンを使った全身の軽めの筋トレ
  • ストレッチ(10分):運動後の疲労を軽減

3. トレーニングの習慣化を意識する

「ジムに行くこと」を習慣化するために、決まった曜日や時間に通うことを心がけましょう。スケジュール帳に記入したり、トレーニングの前後のルーチンを作るのも効果的です。

4. 簡単な食事管理も取り入れる

運動と同時に食生活も見直すと、効果を実感しやすくなります。

  • 運動前:バナナやヨーグルトで軽めのエネルギー補給
  • 運動後:たんぱく質(鶏むね肉、プロテイン)と炭水化物(玄米、オートミール)を意識

5. 無理せず楽しむことが大切

「毎回全力で頑張らなきゃ」と思いすぎると、プレッシャーになってしまいます。音楽を聴きながら運動したり、友人と一緒に通うなど、楽しく続けられる工夫をしてみましょう。

まとめ

ジム初心者が最初の1ヶ月で挫折しないためには、無理のない目標設定とトレーニングプランが重要です。まずは習慣化を意識し、自分のペースで運動を続けていきましょう!

シナジム王子公園店であなたのフィットネスライフをスタート!

シナジム王子公園店では、初心者の方でも安心してトレーニングを始められる環境を整えています。専門スタッフによるカウンセリングやパーソナルトレーニング無料体験を実施中!
カウンセリングのご予約はこちら

あなたの健康づくりを全力でサポートします!お気軽にお問い合わせください。

一覧へ戻る