SYNER GYM NEWS/BLOG お知らせ / ブログ
30代から始める夏の“筋活”|無理なく続けるジム習慣とは
目次

こんにちは!シナジム王子公園店です。
「最近、代謝が落ちた気がする…」
「昔より疲れやすい…」
そんな風に感じること、ありませんか?
30代は、体の変化をはっきりと実感し始める時期。
でも安心してください。
**今から始める“筋活”**で、体は確実に変わります!
今回は、30代のジム初心者に向けて、夏から無理なく始められるジム習慣をご紹介します。
◆ なぜ30代から“筋活”が必要なのか?
30代は、筋肉量や基礎代謝が徐々に低下し始めるタイミングです。放っておくと…
- 脂肪がつきやすくなる
- 疲れやすく、回復も遅くなる
- 肩こりや腰痛などの不調が出やすくなる
これを防ぐカギが、「筋活(=筋肉を育てる生活)」です。
週1〜2回のトレーニングでも、見た目・代謝・体力が大きく変わります!
◆ 夏から始めるメリットとは?
「暑い時期に運動なんて無理…」と思われがちですが、実は夏こそ筋活にぴったり!
- 夏は汗をかきやすく代謝が上がりやすい
- 気温が高いため、筋肉が温まりやすくケガ予防にも◎
- 薄着になるからこそモチベーションが保ちやすい
さらに、夏に習慣化できれば、秋以降も自然と続くという利点も!
◆ 無理なく続けられるジム習慣のポイント
シナジム王子公園店では、30代の初心者が「続けられる仕組み」を大切にしています。以下の3つを意識するだけでOK!
①【週2回の“習慣化”を目指す】
最初から「完璧」を目指す必要はありません。
大切なのは「生活の中に運動を組み込む」こと。
✅ 例:
- 火曜と土曜の仕事帰りに30分だけ
- 朝活で週1回だけでもOK!
②【30分でも効果アリ!短時間メニュー】
初心者でも安心してできる王道メニューはこちら:
- レッグプレス(下半身強化)
- プルダウン(背中強化)
- チェストプレス(胸強化)
シナジムではマシンの使い方やメニューの相談もトレーナーがサポートします!
③【数字より“体感”に注目しよう】
体重だけにこだわらず、
- 疲れにくくなった
- 肩こりが減った
- 食事のコントロールがしやすくなった
といった“体の変化”に目を向けることが、モチベーション継続のカギです。
◆ まずは体験から始めてみませんか?
ジムが初めてでも大丈夫。
シナジム王子公園店では、初心者向け体験プログラムをご用意しています!
▶ マシンの使い方や効果的な運動のアドバイス
▶ お悩みに合わせたトレーニング提案
▶ 一人では不安な方も、トレーナーがしっかりサポート!
まとめ|筋活で「疲れにくく、動ける体」へ!
30代は、まだまだ変われるタイミング。
夏から始めれば、秋冬も健康的な習慣をキープできます。
無理なく、自分のペースで。
「少しずつ、でも確実に変わる」筋活を、王子公園で始めてみませんか?
🏋️♂️シナジム王子公園店ではこんな方を応援しています!
- ジム初心者の方
- 体力を取り戻したい30〜40代
- 運動を習慣にしたい方
見学・体験をお待ちしております!
お申し込みはこちらから➡ 見学・体験申込フォーム