オートミールのすすめ
こんにちは。
私事ですが、最近、パーマを当てました。
そのおかげでしょうか。
街ナカのおばさま方にめちゃくちゃ可愛がられます。
悪い気はしない男。
どうも、王子公園スタッフ豊嶋です。
さて、本日はダイエットにおすすめの食品
「オートミール」
についてご紹介します。
オートミールとは何ぞや?というのは、こちらをチェック。
いわゆる燕麦(えんばく)を食べやすく加工したもので、
欧米等では盛んに食べられているようです。
かくいう私も、ここ半年ほど朝食に食べ続けています。
まあ~効果がすごくてですね。
以下のような身体の変化、生活の変化を感じることができます。
①便通めっちゃよくなる
恥ずかしながら、幼少期から便秘に悩まされてきた男です、わたくし。
篭ったトイレは数知れず。
便秘すぎて泣きながら学校を休んだこともありました。
そんな私がですね、オートミールを食べ始めてからは、便通に悩まされる
ことがほとんどなくなりました。
なにしろ食物繊維の量は白米の20倍、玄米の3.5倍ですからね。
身体の調子が荒れるわけがないんですよ。
②午前中に活発に動ける
あくまで私個人の感想ですが、朝の時間を有効に使えるようになりました。
調理が簡単なのですぐに食べられますし、白米等とは違って食後の眠たい
感じもなく、集中力が持続します。
食べても眠くならないのは、オートミールが血糖値をゆるやかに
上昇させる食品(低GI値の食品)であるからです。
GI値については、また後日、記事にしたいと思います。
なお、食べ方については、前の日にオートミールを牛乳に漬け込んでおいて、
翌日、そこにブルーベリーやアーモンド、バナナをトッピングして
食べるのがおすすめです。
蜂蜜をひとまわしかけると、さらに美味しくいただけます。
最後に、僕が食べているオートミールのリンクを貼っておきますね。
Amazon | QUAKER OATS クエーカー オールドファッションオートミール4.52kg 2.26kgX2パック入
コストは白米やパンとも大差ありません。
減量中の方、健康に気を遣いたい方には特におすすめです。
ぜひ、試してみてくださいね。
兵庫県神戸市灘区の24時間フィットネスジム
SynerGym王子公園店
セキュリティーがしっかりしているから
ダイエットがしたい女性も安心して通える、24時間年中無休のフィットネス♪
SynerGym塚口本店・元町店・三田対中店・三木小野インター店と相互利用可能!
☆ストレッチ専門店Curest併設☆
阪急王子公園駅 東改札口へ出て徒歩1分
JR灘駅、摩耶駅から徒歩8分